【新型コロナウイルス】に関する弊社の対応と対策について
【新型コロナウイルス】への対策
新型コロナウイルスの感染拡大により皆様も不安な日々をお過ごしかと存じます。しかし、大切な方とのお別れは予期せず訪れてしまうものです。どのような状況であったとしても、皆様がゆっくりとお別れができますように、弊社では様々な対策やご提案をしております。
式場の座席の間隔を広げております。
席の前後左右の間隔を広げることで、ゆったりと掛けて頂き、あまり密着することのないように設営を心がけております。
除菌対策
式場入り口におきましては、常時アルコール除菌を設置しております。入場の際は除菌、またはマスクの着用等をお願いすることもありますが、何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
また、式の終了後の清掃におきましても、密室を防ぐために換気除菌、除菌、抗菌を徹底して行っております。
ご参列の皆様への配慮
ご当家も参列者の方々も、このような状況の中におきましては、少なからずご参列の際に不安な気持ちをお持ちかと存じます。しかし、大切な方との最後のお別れには伺いたいというお気持ちは大切にしたいと考えております。そこで、弊社ではご当家との相談の上で、受付に飛沫を防ぐためのバリケードの設置や参列者へ開式前に焼香のご案内や食事の席を避けるためにお弁当の持ち帰りなどをご提案させていただいております。併せてマスク着用のお願いをすることもありますが、ご理解ご了承の程、何卒よろしくお願い致します。マスクをお持ちでない方には、お声かけ頂ければ 1枚差し上げておりますので、どうぞお声かけください。
【新型コロナウイルス】患者様の弊社での対応
今もなお、新型コロナウイルスに関する様々なニュースが配信されております。
ご葬儀に関係する報道におきましては、ご家族の皆様がお顔を見られなかったなどの状況も確認されております。どのようなお別れが出来るのか、不安なお気持ちの方もいらっしゃることと思います。
弊社での新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方への対応は以下の通りとなっております。
弊社では厚生労働省のガイドラインに沿って対応を致します。
※ 非透過性納体袋に収容・密閉後、表面を消毒していればお顔を合わせることも可能です。
また、手袋等をして頂ければ袋の上から触れることも可能とされていますが、極力はそのままの状態での火葬が望まれておりご家族のご意向に沿って対応致します。
安置場所について。
感染防止のため、病院から火葬場へ直接向かうのが理想的ですが、難しい場合は弊社、霊安室への安置を推奨しております。
後日、骨葬の対応もしております。
状況が落ち着いてから、関係者にお声をかけてお葬式をあげることも可能です。
※ 各火葬場での取り決めがあり、皆様のご要望に添えない場合もございます。気になる点、ご不安な点がございましたら、何なりとお問い合わせください。
すがはら葬祭
株式会社 菅原造花店
電話 : 0297-62-0632
フリーコール : 0120-61-0983